e-kyoto「一言コラム」

ガイドブックには載っていない、スキマ情報をご紹介していきます。

「本物」に迫れる時代祭

10月19

heian  
今年の時代祭(22日)も居祭となりましたが、時代行列の衣装や祭具、御鳳輦が平安神宮に特別公開されています。
本殿前には御鳳輦と、天皇が降りた際に姿を隠すために使われる錦蓋や菅蓋、その上にかざす精巧な鳳凰が公開されています。
額殿においては甲冑はもちろんのこと、巴御前や吉野太夫に和宮など様々な女性の装束の一部が美しい刺繍を輝かせていました。

従来の時代祭で京都御苑に設置される有料観覧席では、周りに近代建築が写り込むことなく時代絵巻の世界に浸れますが、衣装や籠などをこれだけ間近に観られる機会はなかなかありません。
この特別公開を逃したら、次のチャンスは、例年通りの時代祭が斎行される際の当日の朝に行列出発に先立って行われる行在所祭の前後を狙うしか無いかもしれません。

話は少し逸れますが、直後にたまたま観たテレビ番組に、きゃりーぱみゅぱみゅさんが出演されており「美輪明宏さんに出雲阿国の生まれ変わりだと思う。と言われた事がある」と話されていました。
出雲阿国は「歌舞伎の祖」とされる女性芸能者で、着物の上に十字架のネックレスをかけ派手な衣装で踊る姿が描かれていたりします。
まさに平安神宮に展示されていた衣装そのものでした。
時代祭の雅やかな時代行列は、1万2000点にも及ぶ調度、衣裳、祭具に至るまで時代考証をされているので、最も本物に近いと思ってもいいでしょう。
それぞれの時代の潮流に翻弄されながら駆け抜けていった人々の歴史を改めて振り返りながら、令和の時代祭を待ちたいですね。

特別公開は24日まで。時代祭当日の22日には、神苑が無料公開されます。

Email will not be published

Website example

Your Comment: