みやこの梅
2月17
京都御苑を蛤御門から入り、南へ下がって行くと、桃林があります。
まだ桃の花は咲いていませんが、そこから更に下がると、ごくうっすらとピンク色の帯が見えてきます。
御苑の梅林は先週末(13日)の時点で3~4分咲き。中でも花をつけている木はほぼ満開でした。
梅林の東側には、白雲神社の幟が見え、毘沙門天を祀る祠をお参りしました。
音楽の神様として知られているので、音楽家の友人は定期的に訪れています。
社の裏側には、さすると怪我や病に効くという薬師石もありました。
駅から近く、行程差の少ない平坦な足元は、お年寄りや子供連れの人にも行きやすい梅の名所だと思います。
ベンチでは、読書やランチ女子会をしている人、柵越しに見える皇宮警察本部の車両を眺める男の子も。
歩くのが苦でなければ、御苑の南側から宗像神社、出水の小川と北上して、中立売休憩所で一休みするのもいいですね。
梅の香りを嗅ぐというよりは、梅の木の周りだけ1度ほど気温が暖かいような気がするのは私だけでしょうか。
白梅は枝にこぼれた雪のようで、夕陽を透かした白い花びらは、とても濃厚な香りを放っていました。
詳しい梅の品種や場所、咲き具合については、公式サイトでご確認くださいね。
[...] 京都マニアの友人に教えてもらった、京都御所に程近い「孫右ェ門」。 [...]