e-kyoto「一言コラム」

ガイドブックには載っていない、スキマ情報をご紹介していきます。

「てづくりとうふ」ってこんな味

1月13

yuba
下鴨神社を少し北に行ったところにある「てづくりとうふ すがい」さんの豆腐は、昔から実家の食卓によく上がっています。
以前からずっと気になっていたのが、お店の二階。予約制で豆腐料理が頂けるのです。

ここなら家族水入らずの外食に安心だと、この機に上がらせてもらいました。
家庭のリビングのような寛ぎ感に、解説の添えられた絵画や書が飾られているなど、サロンの様な文化的な空気感もあります。
小グループで2~3組入れそうですが、一去年は、よく外国人の方がこの部屋で豆腐作りの体験をされていたそうです。

まずは濃厚な豆乳で喉を潤して、胡麻入りの豆腐から箸をつけました。瑞々しい菊菜をまとった白和えの美味しいこと。
時勢を反映して、湯豆腐は銘々に個別の鍋で温められたものを好きな頃合いでポン酢の小鉢に受け入れます。
スーパーで買う豆腐は角がきりっと固いものですが、ここの豆腐はほろほろとほどけていくようなやわらかさ。
そのまま体の一部になっていきそうな、自然で素朴な味。

豆腐だけでなく、葱や菜の花の鮮やかな翠や淡雪のようなおろし、だしを含んでも型崩れせず程良い堅さを保った大根。
ありふれた物のようでいて、素材の良さを感じさせるのはここの豆腐にも共通している気がします。
若ご主人でしょうか。語り口調も豆腐愛が止まらない様子で、豆腐業界にまつわる色んなお話をして下さいました。

噛み応えのある湯葉もとても美味しく、〆の湯葉丼は、滑らかなあんの中に湯葉が反物を散らしたようにたくさん入っていてお腹も満足。
商品の取り寄せも可能ですが、お昼時なら、昼のコースで揚げたての揚げ出し豆腐が食べられるそうですよ。

2021年1月13日 | お店, グルメ

Email will not be published

Website example

Your Comment: