e-kyoto「一言コラム」

ガイドブックには載っていない、スキマ情報をご紹介していきます。

サイクルシェアで気まま観光

7月3

pippa  
自転車を複数人で利用する「サイクルシェア」というものを初めて利用してみました。
現在のところ東京と京都のみで展開している「Pippa」というサービスで、京都市内に複数あるポート間なら、専用の自転車をどこでも借りて返す事ができます。
手持ちのスマートフォンでアプリをダウンロードし、まずは1000円分をチャージしてみて、最寄りのポートにある自転車にあるQRコードを読み取って開錠すれば、利用開始です(サドルを調節してから開錠すれば良かった!)利用料金は30分につき100円です。
混雑する通りでは自転車を降りて押しながら四条烏丸方面に向かい、吉符入りした祇園祭の鉾町をうろうろ。さすがに殆どの町会所はまだ注連縄が掛かっているだけでしたが、菊水鉾の人々は、早速揃いの浴衣姿で続々と集合されていました。
途中、京都芸術センターに一時駐輪し、涼みがてら館内の図書室にある祇園祭の資料を読んでいるうちに近くに来ていた友人と落ち合う事になり、最寄りのポートに自転車を返却して利用終了。
3時間弱利用しましたが、鉾町のあるエリアは車や公共交通機関で移動する程の距離では無いし、炎天下の鉾町を徒歩で回る事を考えればかなりの時短です。
宵山期間中の昼間(夜は走行不能です。朝のうちが良いかも)、空いている道を選んで走ったり、時折降りて自転車を押して歩きながら、一時駐車して屏風祭や呉服屋さんを覗いたり、という活用もできるかもしれません。
なお、現在このシェアサイクルには電動アシストはありません。荷台かごに荷物を載せるときの貴重品の扱いと、碁盤の目状の町中での衝突事故には十分ご注意くださいね。

2018年7月03日 | 観光スポット
One Comment to

“サイクルシェアで気まま観光”

  1. On 10月 25th, 2022 at 1:41 AM e-kyoto「一言コラム」 » Blog Archive » 本番前の時代祭 Says:

    [...] 付近からシェアサイクルに乗って京都御所・建礼門前の行在所へ。 [...]

Email will not be published

Website example

Your Comment: